2011年10月29日
神津島の1本釣りの鮮魚が到着

(ちゃんと神津島漁協協同組合の帯がついているのがわかりますか)
報告が遅くなりましたが、10月27日、神津島から10時発の朝一便で
1本釣りの鮮魚が調布飛行場に10時45分に到着しました。
今回は「神津島漁業協同組合」様のご協力による第1回目の試験的流通。
神津島から船で2~3時間の魚場の深海300メートルから釣り上げられた
キンメダイ9匹とメダイ1匹が2つのケースに入っていました。
さっそく調布駅前の協力飲食店、「調風」さんと「雑魚市場」さんに
11時に届けました。
両店ともさっそく夜にはキンメダイの刺身がメニューにあがっていました!
来週月曜10月30日には、大島からまた大量の「朝どれ明日葉」が届きます。
我々が大島や新島から空輸で調布に持ってきているのは、空輸でしか
流通させられない「朝どれ柔らかい明日葉」。柔らかい明日葉がおいしい
のですが、すぐに痛むためなかなか流通させられなかったのです。
新触感!「朝どれ柔らか明日葉の天ぷら」が調布の新名物に
なりつつあります。
調布をおいしい街に。調布に海を! 調布アイランドはがんばります!
Posted by 「調布島プロジェクト」 at 17:17│Comments(0)