たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2012年01月30日

ビジネス/調布・都内の移動拠点に!

大島・利島・新島・式根島・神津島のみなさま、
調布コワーキングスペースもご利用ください


『調布アイランド』では、調布駅前で、
「調布コワーキングスペース『moon37w』」も運営しています。

この施設は、調布駅前徒歩1分の好立地にある、大きなダーツバー
「moon37」さんの昼間の店舗(9時30分~18時)を活用したもので、
「Wifi」を完備したビジネススペースです。

すでにこのブログでお伝えしていますが、この施設を、
大島・利島・新島・式根島・神津島のみなさまに限り、
感謝の思いと今後の交流の発展の思いを込めて、
1時間100円で開放しています。

フリーに使う仕事のスペースなので、騒がれると困りますが、
プリンター、ミニライブラリー、ドリップ式コーヒー(1杯100円)も完備。
パソコンを持参いただければ仕事も可能です。
常識を持ったうえで利用していただけるなら、どうぞいらしてください。

また、その日・昼間の営業時間に限り、お荷物のお預かりもうけたまわります。
待ち合わせや飛行機の待機、買い物や移動の拠点としてお使いください。
あわせて調布の観光や飲食店の案内などもさせていただきます。

フェイスブック勉強会、リンクトイン講習会などIT系のセミナーも開催しています、
こちらもタイミングがあえばぜひご受講ください。


※最初のご利用時は、身元確認できるものをご持参ください。
※安心・安全の運営のため、会員制で運営しています、
 初期登録(名前と住所と連絡先記入)はしてください 
 (初期登録料、300円のみご負担ください)。

●「調布アイランド」ホームページ
http://www.chofu-island.com/
●「調布コワーキングスペース『moon37w』」ホームページ
http://www.moon37w.com/
●「調布コワーキングスペース『moon37w』」ブログ
http://moon37w.tamaliver.jp/  


  • Posted by 「調布島プロジェクト」 at 12:05Comments(0) 最新情報

    2012年01月21日

    顧客価値モデル①環境的要因

    お客様が来店する店舗で経験する物理的なセッティングです。
    飲食店であれば、立地条件、周辺環境、アクセスの問題、設備、
    バリアフリー、駐車場などです。

    解決要因ではなく、対応要因でもあります。変更することよりも、
    「どのように対応するか」ということを考えなければならない要因です。

    立地・アクセスについて考えてみましょう。
    駅からの距離が立地条件の第一と思っていませんか?
    スマートフォーンが携帯電話を席巻しようとしている昨今、
    ビジネスマンが飲食店を探すツールは・・・・

    インターネットの検索サイトなのです
    駅をおりて、ぶらぶらと店を探す人よりもネットで検索して、店にネットに表示される
    地図を頼りに直行する人が増えて来ているのです。
    (地図が解りにくかったら、お客様の満足度が低下しますが・・・)

    「駅から遠い」ことは弱点ではなく、
    「静か」「隠れ家的」「落ち着いた雰囲気」など、むしろ強みになっていきます。

    そして、調布の店であること。23区内ではないこと。
    「都田舎(といなか)」――都心ではなく畑が散在する多摩地区の
    居住地域であることも立地です。
    でも、調布には伊豆諸島と繋がる飛行場があります。
    綺麗な海に25分の土地でもあります。
    飛行場からわずか15分のところに店舗があるのです。

    海の香りがする朝獲れ島野菜、早朝に水揚げされた鮮魚
    昼には料理場に並べることができるのは調布だからです。

    都心では手に入れることができない食材を
    お客様に提供できるのは調布の強みなのです。


    調布アイランドは、その強みを確固たるものにするために
                     お店の方々と一緒に考え、行動していきます。
      


  • Posted by 「調布島プロジェクト」 at 12:54Comments(0)お客様満足

    2012年01月20日

    カフェでも島食材に注目!



    代表の丸田さんが燃えています。今、「調布アイランド」では、
    調布の飲食店に我々のプロジェクトを支援していただくため、
    挨拶&我々のプロジェクトの説明に走りまわっていますが、
    開店前の準備中の店のオーナーや店長、料理長をつかまえて
    我々の新しいプロジェクトを説明するのは至難の業です。

    しかし、そんな少ないわずかな時間でも情熱いっぱいに、
    我々の取り扱う「伊豆諸島の島食材」の魅力や、調布だけに飛行機で
    短時間で直送で運んでくるという貴重性や物語、島と連件による
    調布活性化の意味や思いを語る丸田さんに、お試し取引きを
    快諾してくださる飲食店が増えています。

    なかではも我々も想像していなかった、「カフェ」を経営する方々から
    の問い合わせも増えています。
    取引する量は少なくても、お酒を飲まない主婦や子どもたちにも、
    島食材の魅力やおいしさを味わって欲しいとの願いがありましたので、
    大歓迎です。新鮮で、ヘルシーで体にいい。特に「明日葉」は、
    血圧を下げたり、血液をサラサラにする効果が高く、ビタミンも豊富なので
    素材としてもいいと評価を得はじめています。

    夜の居酒屋やダイニングバーでの大人に加え、
    昼のカフェでの女性や子どもたちにも。
    思わに広がりです。

    支援してくださるみなさまに感謝!

    石原  


  • Posted by 「調布島プロジェクト」 at 15:20Comments(0) 最新情報

    2012年01月18日

    明日葉天ぷらの「伊豆大島盛り」



    先日、「調布アイランド」プロジェクトに協力していただいている
    とある飲食店で「新年会」を開いた時、大人数だったのでこんな盛り付けで
    伊豆大島の「やわらか明日葉の天ぷら」を出していただきました。

    勝手に題して「明日葉の天ぷらの「伊豆大島盛り」。船や飛行機で
    伊豆大島に行った時、こんなカタチに「伊豆大島」が見えたような・・・・・・。

    適度の衣の量と揚げ方で、軽く塩をふりながら参加者に食べてもらい
    大好評でした。

    「調布飛行場」経由でしか入手できない「調布アイランド」と島との
    協働による「明日葉」が、調布市で名物メニューになりつつあります。

    もっともっと多くの人に島の新鮮な魚や島野菜を味わって欲しい。
    市外からも「島食材」を求めて、食通に来て欲しい。
    伊豆諸島の新鮮な「魚」をまずは調布に食べに来て欲しい。

    調布の飲食店のみなさま、街の活性化と「調布飛行場」でつながる
    「伊豆大島・利島・新島・式根島・神津島」の交流にぜひご協力ください。

    ご連絡いただければご説明にまいります。
    http://www.chofu-island.com/

      


  • Posted by 「調布島プロジェクト」 at 16:02Comments(0) 最新情報

    2012年01月14日

    調布市内飲食店のオーナー・店長のみなさまへ



    「調布アイランド」から
    協力飲食店のお願い


    調布市内で飲食店を経営するオーナー、店長のみなさま、
    「調布アイランド」では、「調布飛行場」を活用し、伊豆諸島の伊豆大島・
    利島、新島・式根島、神津島の新鮮食材を調布市内の
    飲食店に供給する「調布の街おこし」に取り組んでいます。

    昨年9月末から調布駅前の「四季彩 調風」様、「和酒厨房ばさら」様、
    「モダンジャパニーズ スタポン」様のご協力により、試験的に
    伊豆諸島の朝どれ(もしくは翌日)の鮮魚、島野菜などを供給。
    「調布飛行場」を使った、収穫地から約3~4時輸送を実現しました。

    今まで足が速くて船便では運べなかった鮮魚の流通、おいしいのに
    痛みやすくて流通がでなかった「やわらかい葉の明日葉」の
    流通も実現。今までにない、調布ならではの「伊豆諸島食材」を
    開拓してきました。

    本プロジェクトは、「島食材」を提供するだけでけでなく、
    「協力飲食店マップ」を都内や市内、協力飲食店、各島の施設、
    調布飛行場などに設置したり、共通のイベントやプロモーションなど、
    販促・PR、市外からお客を呼び込むPRがセットになった
    「調布街おこしプロジェクト」です。さまざま販促を企画しています。

    いよいよ今年4月から本格的運用を開始します。
    貴店もこのプロジェクトに張力、参加していただけないでしょうか?
    ご連絡いただけば、企画書と商品リストを持って説明にまいります。
    1月13日~20日までに連絡をいただいた方は、明日葉1束を
    サンプルとしてお持ちします。

    「調布飛行場」とつながる「伊豆諸島」の新鮮食材、収穫から3~4時で
    届いたという物語性のある島食材、誰がつくっているのかがわかり、
    時には生産者が料理人やお客に商品の説明にやってくるという
    情熱たっぷりの「島食材」を使って、調布の、あなたの街の
    活性化を図りませんか?

    ishihara.yasuyuki@gmail.com
    石原までお願いします。ホームページは、
    http://www.chofu-island.com/ 
    です。  


  • Posted by 「調布島プロジェクト」 at 00:15Comments(0)

    2012年01月13日

    お客様ご満足を認識する要因について

    先日記入したの「価値とは」の中で
    「飲食店における、取引の開始から完了までの接触には、お店の広告宣伝、外回りの雰囲気、駐車場の具合などを含めて数え切れないほどの項目があります。そのすべてが品質の項目になります。お客様の視点に立って見直すことが肝要です。」と書きました。
    その数え切れないほどの価値要因も下記の七つの要因に整理することが出来ます。

    ①環境的要因
      立地条件、周辺環境、アクセスの問題、設備など
    ②感覚的要因
      お客様が五感で感じる感覚的な要因。色調、音、鉢植え、BGM音楽など
    ③人間関係的要因
      従業員の接客態度、応対、マナー、他のお客様の言動や服装など
    ④手続き的要因
      お客様がサービスを受けるために必要な手続き。注文方法、支払い方法など
    ⑤情報要因
      お客様がサービスをうけるために必要な情報。広告宣伝、チラシ、メニュー
    ⑥提供物要因
      食事の美味しさ、迅速さ
    ⑦金銭的要因
      支払う金額に見合う、値頃感

    ①から⑥の要因の総合された印象を分子に、⑦金額的要因を分母にした結果が「顧客評価」の判断を左右します。

    次回から、この七つの要因について具体的な行動レベルでの事例を考えていきましょう。
      


  • Posted by 「調布島プロジェクト」 at 11:41Comments(0)お客様満足

    2012年01月10日

    珍しい魚が神津島から1月10日に到着

    スマ、ハチビキ、ウメイロ
    という魚を知っていますか?




    本日、調風さんに神津島から届いた1本釣りの鮮魚を配達してきました。
    それが上の写真です。

    左上の魚が先ほどのブログで紹介した「スマ」。左上の青い魚が
    「ウメイロ」。泳いでいるときは黄色でも水揚げするとこんな色rに
    なるんですね。
    その下の赤い大きな目の魚が「キンメダイ」。そしてその下が、
    「ハチビキ」、別名、駿河湾などでは「赤サバ」。
    市場にはなかなか出ない魚だそうです。

    このプロジェクトが進んでいくと魚に詳しい「魚通(さかなつう)」の
    人が調布に増えるかもしれませんね。  


  • Posted by 「調布島プロジェクト」 at 21:04Comments(0)島しょの食材

    2012年01月10日

    本日ウメイロとスマが入荷





    本日、神津島から「キンメダイ」とともに、「ウメイロ」と、「スマ」が入荷します。
    今から調布飛行場にとりにいきます。

    「ウメイロ」は、スズキ目の白身の魚。刺身、カルパッチョ、ポアレなどで
    いただけます。

    「スマ」は「「ヤイト」ともいわれカツオの仲間。縦縞のカツオに対して
    横縞で「横縞鰹」とも言われるそうです。
    こちらは刺身、煮物、から揚げにもいいそうです。

    本日から1~2日は、調布駅前「調風」さんにあると思います。
    気になる人は早めに店に問い合わせください。
      


  • Posted by 「調布島プロジェクト」 at 09:44Comments(0) 最新情報

    2012年01月06日

    2012年初入荷は1月10日か⁉

    2012年は調布に海が誕生する年。
    調布で伊豆諸島の鮮魚をどうぞ!





    みなさま、明けましておめでとうございます。
    調布アイランドの愛すべきマスコットの石原です。

    昨年2011年9月から調布飛行場を経由して、伊豆諸島の鮮魚や
    島野菜を調布市内の飲食店にダイレクトにお届けする、
    「街おこしプロジェクト」をはじめていますが、それが定着するかどうかを
    うらなう重要な1年がスタートしました。

    島の漁業、農業に従事するみなさま、また、調布や多摩エリアの在住の
    地域の活性化やに街おこしプロジェクトに興味のある方、さらにはグルメの方、
    どうぞこの1年、応援のほどをよろしくお願いします。

    さて、本年の島々からの「新鮮な島食材」の初入荷の日が、どうやら来週の
    1月10日(火)になりそうです。今のところ、大島から「明日葉」、「大島おおさや」、
    「おかのり」、神津島からキンメなどの1本釣りの鮮魚が届くかなと思っています。

    お届けする店舗は、今のところ「四季彩 調風」さん、「スタポン」さん、
    「和酒厨房ばさら調布店」さんなどです。

    詳細が決まったらまた報告したいと思いますが、ご期待ください。
    本日は午前中、このプロジェクトの別案件で調布市内の食品加工メーカーさんと
    商談もしてきました。

    2012年は「調布に海が誕生する」最初の年。調布が伊豆諸島に仲間入りして、
    東京都の8個目の島になる、記念の年です。東京8個目の島、調布アイランド。

    伊豆諸島への空の玄関口=調布をどうぞよろしくお願いします。
      


  • Posted by 「調布島プロジェクト」 at 17:24Comments(0) 最新情報